2014-02-11

メイドさんとの付き合い 

我が家では、週に3回メイドさんに掃除に来てもらっています。


     ★メイドさんに見る、ムンバイ家事事情はこちらから→☆☆☆


メイドさんとの付き合いも、早4ヶ月強。
初めの頃に比べると、お互いにだいぶ慣れました。


最近は、メイドさんが遅刻したり、当日来なかったりしても、
「まぁいいか」という心持ちです。

初めの頃は、30分くらい来ないと電話していましたが、
来ないときは風邪ひいたり、寝坊したり、何かしら理由があるようなので、
まあいいかと思ってます。

急に休んだ場合、うちのメイドさんはちゃんと次の日に来ますし。


インドのメイドさんとの時間や約束の感覚は、こんなものです。




お掃除も、比較的ちゃんとしているので、
たまにちょっとさぼっていても、まあ仕方ないかなと思っています。

自分で掃除するより、ずっとましなので、実は、これは初めから許容しています。
掃除しなくていいというだけで、ありがたい!!!


それでも、どうしても、プロに頼んでいるんだからと、
きちんとやってもらうために四苦八苦して、ストレスを抱える方も多いようです。


私の場合は、ちょっとさぼってるかなと思ったときは、
毎日いくつもの家庭の掃除、そして自分の家の家事をするというのは、
なかなできないハードワークだし、体力仕事なので、
毎日全開で掃除できなくても、受け止めて、
より気持ちよく、自分から一生懸命になれるよう、
仕事をしてもらえるようにもっていこう、と考えるようにしています。

メイドさんが来ている朝は、出勤前で自分の準備に忙しく、
細かく指示する暇がないので、自主的に活動してもらえるよう、考えて行かねばなりません。

ちょっと大げさに言うと、メイドさんは私の家事パートナーといった気分です。
メイドさんがどう思ってるかは知りませんが・・・。





あとは、メイドさんの理解を深めようと思い、いろいろと聞くようにしています。


うちのメイドさんは、南インドからムンバイに来たこともあり、
幼い子がいるのに両親と同居ではなく、
夫とその兄弟2人、それに子どもの世話を一手に引き受けています。

それにプラスして、子どもが幼稚園にいる午前中、
朝7時30分から3軒の掃除をしていることを考えると、ちょっと応援したくもなります。


わたしは人はきちんと理解し合えば、嫌いにはなれないと思っていて、
相手を理解すれば、許容範囲も広がると思っているので、
メイドさんのことを知るというのは、おすすめです。



まぁそれでも、給与交渉されたりはもちろんするので、試行錯誤の連続です。
相手の気持ちは考えて、考えすぎないようにと思っています。
お互いに、納得できる関係性を築きたいものです。




人によっては、スラムに住むメイドさんの暮らしに同情するからと、
家の様子などは、聞かないほうがいいという人もいますが、私はそうは思いません。

雇用している時点で、彼女の暮らしに貢献してます。

メイドさんは雇い主の暮らしを、家を隅々まで見て、よくよく知っています。
メイドさんのことも、基本的なことくらいは知っていた方がいいのではないかと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓ランキングに参加してます。良かったらクリックしてください。励みになります。↓

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

No comments:

Post a Comment